
こんにちは。流です。久々の拠点情報です。ギルドハウス十日町の情報を久々に見たら三重県に新しくギルドハウスができたとのことでちょうど今、隣県の和歌山の共生舎に滞在していたことから田原市在住のギルドハウス元住人を誘って行ってきました。
こんにちは。流です。久々の拠点情報です。ギルドハウス十日町の情報を久々に見たら三重県に新しくギルドハウスができたとのことでちょうど今、隣県の和歌山の共生舎に滞在していたことから田原市在住のギルドハウス元住人を誘って行ってきました。
こんにちは。流です。
前回の投稿からだいぶ間が空きました。久々の投稿です。実はノートパソコンが水濡れにより電源が入らなくなり逝きました。最近ようやくデータが復旧できたところです。いやぁSSD無事で良かったです。
さて、前回から共生舎で何が起こったのかというですね、住人のTwitterとかでもあげてるのでご存知かと思いますが。
こんにちは。流です。
約2年間に渡りシェアハウスを転々とした旅を終えました。今回はそのまとめについてですが、先に過去記事のまとめを読んだ方が分かりやすいかと思います。
前のまとめ記事①⇒1年半旅をして感じた事
前のまとめ記事②⇒聴こえない自分が旅を楽しめない理由
こんにちは。流です。
四国は板野郡にあるギークハウス藍住(通称:ギーズミ)に来て早2ヶ月半が経ちました。そして3月の中旬には自分も出ることになりましたので住むにあたっていろいろあげようかと思います。
こんにちは。流です。
最近周りの人に「好き嫌い激しいな」と言われて「〇〇食べれる?」と聞かれることがあります。うん。自分でも激しいなと思いますので今回はそこら辺の話も含めてシェアハウスや旅中の食事の事情でも。※完全に自分の好みとか個人的な感覚ですので悪しからず…
こんにちは。流です。
と、言いたいとこですがギーズミの住人さんによる代行日記となります。今回は自分が聞こえないやつとして来たことにいろいろ感じた森さんです。以下どうぞ。
こんにちは。流です。
最近の旅のブログを見てもやっぱりつまらんなーって感じてたし、周りからもいろいろ指摘されたり心配されてたりしておりました。結論から言うと旅はやっぱり楽しくないです。というか楽しめてないのというのが現状です。また、思っていたよりも疲れます。ストレスで胃潰瘍にもなりました。なので、今回はそこらへんの話を。
こんにちは。流です。
と、言いたいのですが、最近、旅に疲れたのもあるのと代行日記を書きたいという声を頂きましたのでギークハウス藍住(通称:ギーズミ)の住人にブログを代行で書いてもらうことになりました。最初は松井どんぶりをやっているまっつんこと松井君です。以下、書いてもらいました。
こんにちは。流です。
共生舎代行日記をまた書くことになります…
4日目
朝の5時まで飲んでたので午前中はずっと寝てました。うん。皆午前中は寝てます。というかこの日他の人たちは10時まで飲んでたらしい(笑)完全に夜型になってるね(笑)