こんにちは。流です。
北海道に上陸して早2週間が経ちました。
この2週間、あんじゅ先生が来て更にはいろんな人達と会ってかなり濃い期間でした(笑)
東京さ帰ってきたべ~。
空港にお見送り来てくれて、ホント優しさ泣ける…
帰京しても旭川マンガブログは続きますのでよろしくデス!
(飛行機の中で一本ネーム描いた)
センキュー旭川!
旭川シェアハウスBigEは宿泊費タダです!💰💕
https://t.co/9PBYI8xlnq— あんじゅ先生☆マンガブログ (@wakanjyu321) 2017年8月31日
さて、そろそろ自分が今、滞在しているBig-Eについて説明しますね。(※タイトルにハイフンをいれるとリンクが上手く行かないことからタイトルにはハイフンをいれてません)
住宅街にある
旭川の郊外にある住宅の一軒家です。最寄り駅は伊納駅です。何でもこの伊納駅は使う人は1日に1人いるかいないかだそうです。その内秘境駅に認定されそう?(笑)
立派な外観
洋風な感じです。北海道はこういう家が多いのかな?
玄関は吹き抜け
洋風な為なのか玄関すぐ上は吹き抜けになってました。オシャレなステンドグラスのライトも良いですね。
階段横の通路を進むとリビングになります。
玄関入ってすぐの右手側の101号室は基本は住人、短期滞在者用の部屋です。Do Not Enter!!はAirbnbのお客さんが入らないようにと。反対方向の部屋はオフィス用なのでこちらも無闇に入ってはいけませんよ。
リビング
主にAirbnbのお客さんはここで受付します。ちなみのこのPC使うことは大丈夫そうです。写っているのはハウス・キャラバンの翔平氏。今回、自分が来ることになったきっかけの人物です。右下のは冷凍庫です。冷蔵庫の他に冷凍庫が常設されています。
キッチン
先ほどのリビングからの右手側がキッチンです。広い方だと思いますが3人以上で作業するときついかもしれません。あと、ゴミの分別もここで行います。ちゃんと分けましょう(某所でゴミの分別で注意されたこと有り…)
コーヒーメーカー、お湯ポット、ベーカリー、炊飯器、トースター、電子レンジと各々の家電が揃っています。オーナーもコーヒー好きでオーガニックなコーヒーをたまに淹れており、頂くことも。コーヒー好きな人どーぞ。
シンク側も整頓されていてちゃんと綺麗にされていますよよよっと。調理する分には困らないでしょう。
居間
リビングの左側が居間です。ここでご飯を食べたり、他の滞在者の方々と交流したりしてます。海外のお客さんも多くいろんな言語に触れることも。英語、韓国語、フランス語など。時には猫が、やってくることも(笑)
尚、居間にはマンガや本などもいろいろあります。ラインナップはスラムダンク、ケロロ軍曹、寄生獣、ゲゲゲの鬼太郎、医龍、岳、釣りキチ三平、そしてターちゃん!まさかのターちゃん全巻がここにあるとは(笑)小さいころから読んでたけど全巻置いてるとこはなかなかなくて所々しか読めてなかったですがやっと読破できました(笑)あとはPS3があって時々映画見ていたりしてます。
片隅にはこんなものも。日本のインスタント食品。住人もたまに買っています。
客室
主にAirbnb用の宿泊者用の部屋です。
102号室は部屋が広くないので2人までですね。元々は書斎?物置?に使われてたのかな?
201号室は4人用。二段ベッドを二つ並べてます。それなりに広さはあります。
203号室は4~5人用。同じく二段ベッドを二つ並べてます。こちらも結構広いです。
洗面所
お風呂はシャワー、シャンプー、リンス、ボディソープ完備、カビとかも無く綺麗です。入浴の際はカーテンを閉めることになります。写ってませんが左奥には洗濯機があります。洗濯物を室内に干せるよう、昇降機能のある物干しがあります。尚、床はちょっとやばいので体重かけないこと。右手側はトイレです。気になるウォッシュレットも完備。
2階にも洗面所とトイレがありますよ。なのでわざわざ降りなくてもトイレに行けますよっと。
猫がいる
住み込みで社員でもある岩さんの飼い猫かようがいます。時々気まぐれに宿泊者さんに懐いているようですが自分はどうも懐かれません(笑)
@wakanjyu321
目の前の光景すぎてウケるww#あんじゅ先生 #なつかない猫 pic.twitter.com/92Ztt6Hloc— Big E (@BigeAsahikawa) 2017年8月29日
かなり綺麗
かなり綺麗です。共生舎やギルドハウスとかと大違いですね。ほぼ毎日掃除機かけてますし、最低でも1週間に1回は各所掃除しています。これならハウスダストとかのアレルギーの人でも問題は無さそう。あっ猫いるから猫嫌いな人には向かないかもね。
またもや滞在者が増える
あんじゅ先生がお帰りになったら今度は写真家の廣田賢司氏がお越しになられました。ブログはこちらから⇒KENJI HIROTA PHOTOGRAPHY
サラリーマン辞めて2年31カ国の世界放浪。2016年に帰国。
カメラ、旅、田舎暮らし、ブログが好きで生きています。消費を抑えた自給自足的な半農半カメラマンの暮らしを目指してます。|ぱくたそカメラマン、世界放浪旅人。(彼のブログから抜粋)
夏の特別企画で東北・北海道出張一人旅をしており、翔平氏のつてからこちらにきた模様。
【ゆる募】
8月1日に、東京〜北海道へ向けて電車で旅をします。
道中に写真を撮ってもらいたい人で、そして泊めてくれる人を募集します!
撮影料はドネーション(自由!)詳しくは、以下リンク先のご確認ください。https://t.co/CX1DxmEJRT pic.twitter.com/QHcA5YTdr0
— ヒロタケンジ@9/2-北海道・旭川 (@piroken1980) 2017年7月23日
ついでに昨日、今日とちょっとしたイベントをこなしてきました。それについては取り上げれたら取り上げます。また、公式やあんじゅ先生のブログでもあげてますが滞在費無料の短期滞在者については募集要項とかがちょっと変わったりしててまとまり切れてないのでそこらへんも近い内詳細が決まったら取り上げます。
では。
流