こんにちは。流です。
6月に入って早1週間になりそうです。
そして梅雨入りしましたね。
今どこにいるのかというと、まだ、共生舎におります。
まぁ、今の時期はひまわり畑の仕込みの時期でしていろいろ手伝ってました。
と、言っても自分は病気のこともあるので
主催の方には無理しない程度にと言われました。
で、案の定、症状が出ましたので後半はほとんど手伝ってません。
スミマセン…
来週にはいよいよ種植えだそうです。
さて少し日が空いてたので最近何があったのか少しあげます
・鹿が獲れたので解体
昨日、近場で鹿が獲れたので住人がとどめを刺して解体。これは他の住人のブログを参考までに
山奥ピエール (※グロ注意)
・ギーアミの馬場さんが来る
ギーアミことギークハウス大網白里の管理人の馬場さんが来ました。
ギークハウス大網の @kbaba1001 さん来た pic.twitter.com/slrveovPvT
— 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) June 1, 2017
どうやら岡山でギークハウスのオーナー会議があるらしくそのついでに寄ってみたということです。3ヶ月ぶりに会ったのでもう少し色々とお話ししたかったですが1泊だけで次の日に四国に渡るということからできませんでした。まぁまたどこかでお会いするでしょう。今後のギークハウスと共生舎の繋がりの発展に期待。
・バレーが流行る
共生舎の前にはちょっとした広場があり、ついにはネットをたててチーム戦にまで勃発しました(笑)大体が3対3か4対4になります。お客さんも巻き込んでしまい足をつらせることも…
・梅取りのバイトの話が来る
毎年この時期になると梅取りのバイトの話が来るらしく今年もきたようですがどうやらばなしーは断ったようです。時給1300円ですが2ヶ月ぐらい毎日朝~夕方まで休み無しらしく体力の無い彼には厳しそうなことから断ったそうです。ただそれとは別件(?)でのバイトの話が有り、住人はいろいろとあーだこーだ言ってます。ようはやるかどういう内容かですかな。まぁ、自分は絶対やりませんがね。
・ばなしー(山奥ニート)が旅に出る
どうやら昨日(6/6)から今月中は旅に出るとのこと。彼のブログでもかいてありますが、彼は「理事なんだから」と他の住人に文句言われたそうですね(笑)緩い…相変わらず緩い…この緩さが共生舎にとって吉と出るか凶と出るかは今後の彼ら次第ですね。
・バイクが走れない状態になる
今回、共生舎に来たのはこれからの旅の足となるスーパーカブを取りに来ることが第一の目的でした。ただ、今のままでは荷物が乗りきらないためサイドボックスをつけようとしたらある部分のネジ山がダメになってしまいとても走れる状態じゃなくなりました。このまま走ると振動でネジが外れてさらにはサスペンションも外れてしまう事態になるからです。本来なら梅雨時期に入る前に出る予定だったのでしたが残念ながらまだ修理にも出せていない状況です。軽トラに載せて下山しないといかんので。あぁ…/(^o^)\ナンテコッタイ
まぁ、こんなとこでしょうか。
では。
流